新入生様の採寸で連日のように営業車を走らせる日々が続いておりますが、同時に卸売向けの矢製作作業にも追われております。
そんな中、夜更けにくず竹を燃やしていると、まるでキャンプファイヤーの火を見ているようでなんだか癒されます…
Takahashi Munetaka Kyudo store Official blog
新入生様の採寸で連日のように営業車を走らせる日々が続いておりますが、同時に卸売向けの矢製作作業にも追われております。
そんな中、夜更けにくず竹を燃やしていると、まるでキャンプファイヤーの火を見ているようでなんだか癒されます…
非常に多くの籐巻き替え依頼をいただきました。
途中で籐が無くなってしまったので、残りはまた明日…
明日は東日本高等学校弓道大会本番、皆さまたくさん中りますように。
本日は初日・公開練習日です。
朝早くから、ぞくぞくと生徒さん達が集まってきています。
北海道の学校さん、遠くからお疲れさまです…
稽古していると、矢所が重なり羽を射抜いてしまうことがあります。
ガックリしてしまいますが、状態によっては簡単に直すことができます。
↓
同一の種類の、同じような肉厚・軸幅の羽を選んではめ込みます。