最高級矢 宗高の足し箆の製作風景です。
足し箆とは、預かった見本の矢を元に同じ仕様の矢を後から作り足すことです。
今回は足し箆1本のご依頼なのですが、写真のように7本ほど候補を選定してうまくいくまでトライし続けます。
皮を削ったり火入れをしたりして製作工程が進むにつれ「これじゃダメだ」となることが多いため、何本も作ってみて初めて見本と揃うものが仕上がります。
Takahashi Munetaka Kyudo store Official blog
最高級矢 宗高の足し箆の製作風景です。
足し箆とは、預かった見本の矢を元に同じ仕様の矢を後から作り足すことです。
今回は足し箆1本のご依頼なのですが、写真のように7本ほど候補を選定してうまくいくまでトライし続けます。
皮を削ったり火入れをしたりして製作工程が進むにつれ「これじゃダメだ」となることが多いため、何本も作ってみて初めて見本と揃うものが仕上がります。
宗高 特別篦 八角です。
時間をかけてやっと完成しました。
手前側3本の篦に揃えて1本製作したのが奥の1本です。
節の位置はもちろん火色や重さ・太さ等を合わせて作ります。
お客様からのオーダー品です。
96cm / 27g
お客様からのオーダー品です。
90cm / 30g